2月
4
Firefoxを再インストールした
いつの間にか私のFirefoxはBetaチャンネルを見ていて、いつの間にか11にバージョンアップされていた。
高速リリースサイクルが適用されてから安定しなくなったと思えるFirefoxだけど、Betaチャンネル設定の所為でさらに駆け足に駆け足を重ねたのかなと思い、一度アンインストールしてみた。
前まではいろいろなアドオンが入っていたけど、一新!!以下のアドオンを最初に入れてあとは様子を見ようと思う。
- Adblock(2.0.3)
ノーカイスタマイズ。きっとカスタマイズしてないからあんまり使えない - FireGestures(1.6.7)
ロッカージェスチャーをオンにしたくらい
マウスジェスチャーは最近これを愛用している - FlashGot(1.3.7)
なんとなく、FreeDownloadManagerと連携をとってくれる…はず - GMarks(1.0.3.3)
ブラウザのブックマーク機能はほとんど使わないので必須 - LastPass(1.90.0)
パスワードもウェブ上に預けた
アドオンはサイトからインストール - ツリー型タブ(0.14.2012012901)
タブは縦表示のほうが見やすいよ
プロファイルを別で動かす
Firebugとかウェブ開発に必要なアドオンも入れていたのだけど、使う頻度が低いので別プロファイルで運用することにした。
しかしそのままでは、デフォルトとウェブ開発用のプロファイルを複数起動できないので調べてみたら普通にあった。
別々にカスタマイズされたFirefoxを同時起動させる方法 | 気ままな宇宙人
自分的にわかりやすく抜粋。
- 別プロファイルを作成する
(Firefoxを起動していない状態で-pパラメタを付加して起動する) - Firefoxのショートカットをコピーして、「-p Programming -no-remote」パラメタを付加する
(Programmingはプロファイル名)
こんなに簡単だったとは…以前も調べてはみたんだけど見つからなかったからなぁ。