8月
9
学習リモコン買った!
BDレコーダーのリモコンが反応しなくなってきたので、学習リモコンを買ってみました。
それの性能が良くて感動しました。もっと早く買えばよかった。
RM-PLZ330D っていう2010年モデル、430D,530Dと最新機種があるがあえてこの330Dモデルを選びました。私がフラッグシップ機を取らないのは珍しい…。
左が330D、右がBDレコーダーリモコン(BDZ-X90)
決定打は数字ボタンが大きいことと扱っているBDレコーダーとテレビが2010年付近のモデルだから最新機種のボタンがあっても意味が無いので。
学習リモコンなので、エアコン、照明、HDMIセレクターを学習させてなんでもこのリモコンで出来るようになった!!
標準のリモコンよりも赤外線の飛びが良くBDレコーダーの反応がすこぶる良くて、2つある照明器具は当時にしか反応しない orz
上下左右とほかのキーが近いのでリモコン見てない時のミスが多い、慣れればいけそう。
以下、設定した内容(自分用覚書)
種類 | ボタン | 機能 |
---|---|---|
チューナー | 長押し | テレビが付いている状態からWiiUまでのコンポーネントマクロ |
チューナー | 1 | HDMIセレクター(1) PS4に変更 |
チューナー | 2 | HDMIセレクター(2) PS3に変更 |
チューナー | 3 | HDMIセレクター(3) WiiUに変更 |
DVD | 1 | 照明 点ける |
DVD | 2 | 照明 消す |
DVD | 3 | 照明 全灯 |
DVD | 4 | 照明 豆球 |
DVD | 5 | 照明 30分タイマー |
DVD | 7 | エアコン 起動 |
DVD | 8 | エアコン 停止 |
DVD | 9 | エアコン 1時間タイマー |
BD | オフタイマー | 字幕切替 |