6月
17
あやめを見に行ってきた
あやめを見に水郷佐原水生植物園に行ってきた!
ルート
秋葉原→(臨時特急 あやめ91号)→佐原→(シャトルバス)→植物園→(シャトルバス)→町散策→佐原→(臨時特急 あやめ92号)→秋葉原
久しぶりの旅行で、秋葉原でワクワクしていましたが、やっぱり来たのは乗り慣れている房総エクスプレス(わかしおと一緒)
しかも 電光掲示板には「JR」としか書かれてなくてがっかり。
さてさてもう佐原に到着、きっぷ運賃表を見たらびっくり!!!
これはまさかの日食もびっくりなぐらい、山手線がかけてます。帰りなんてあやめ92号は新宿行きだっていうのに新宿がない。
ん?鉄ちゃんの日記になってるじゃないかって?これからだよ!
ついたらほんの少しだけ雨が降ってた、まぁいいかなってレベル。シャトルバスにのって着きました水生植物園。
6月3日に新宿のあやめを見に行ったのだがフライングすぎて見れなく、しかし、しかしこっちはすごい!!
あやめあやめ、しょうぶしょうぶ、はなしょうぶはなしょうぶな感じ、全部同じではないみたいなので、違いは各々でググって下さい。
お気に入りの一枚、雨つぶが良い感じだ。
その後、園内の船に乗ったり、黒切蕎麦を食べたり、すずめ食べたり(魚でしたが)、町でダブルソードしたりした。
日帰りだったけど楽しかった!